2020年08月16日
星の王子さま (新潮文庫) (日本語) 文庫
「いちばん大切なことは、目には見えない」は全体的なテーマ
表層(言葉)だけでは真意はわからないということ。
「なつかせる」はどういう日本語があてはまるのか難しい。「絆を生み、育て、深める」か。
きつねの言葉「金色に輝く小麦を見ただけで、ぼくはきみを思い出すようになる」は感動。
他者と絆を持つことで世界が色づくということ。
2020年08月09日
ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45
大脳辺縁系に振り回されている人におすすめかな。
大脳辺縁系の自動反応や暴走とどのように向き合うかが重要。
大脳辺縁系の仕様は、人間の祖先がジャングルで暮らしていたころにできたものなので、
現代社会からのインプットに対しては十分なアウトプットをできないのかもしれない。
2020年07月24日
2020年07月13日
2020年07月12日
思考法図鑑 ひらめきを生む問題解決・アイデア発想のアプローチ60
・思考法は経験則でも身に着きますが、得られた思考法の名前を知りたい方へ
・思考法というものを知りたい方へ
2020年04月18日
ウイルスの意味論――生命の定義を超えた存在
・「ウイルス」ってそもそも何?「細菌」と一緒?という方におすすめ
・「過去からきた巨大ウイルス」ということに興味が湧く方におすすめ
・ウイルスがどれだけ身の回り、体内に存在するか知りたい方におすすめ
2020年03月29日
トップ2%の天才が使っている「人を操る」最強の心理術
・ビジネスシーンにおける心理学的なテクニックの応用を軽く知りたい人におすすめ
・大脳辺縁系、脳幹の自動反応の扱い方を軽く知りたい人におすすめ
2020年03月21日
FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
・目から鱗を落としたい人におすすめ
・チンパンジーを超えたい人におすすめ
・世界を正しく見たい人におすすめ
・世界を良い方向に変化させるのは一握りの人ではなく、全員一人ひとりの行動であることを知りたい人
2019年11月13日
Ver.6.1対応 徹底解説RPAツール WinActor導入・応用完全ガイド
昔はマウスの動作を記録させるだけのものだったな。
セキュリティのためのログ分析入門 サイバー攻撃の痕跡を見つける技術
Windows Subsystem for Linux なんてWinsows10から標準装備で、Windows上でLinuxを動作させる
ツールが利用できるようになっていたなんて。
思い出が消えないうちに
過去は変えられないけど、結果として今を変えることができる。
不意打ち。やられた。
2019年10月28日
2019年10月26日
駄目パターンに学ぶ 失敗しないソフトウエアテスト実践ノウハウ
SHIFT社のこれまで知見からテスト管理についてアドバイスを送る。
テストケース再利用
生産性が低いテスト 準備力・段取り力・判断力
ダメダメテスト計画書
行き当たりばったりな進め方
テスト自動化の特性・タイミング
2019年10月20日
2019年10月09日
2019年09月01日
2019年08月26日
2019年08月25日
2019年08月16日
こころを洗う技術 思考がクリアになれば人生は思いのまま
千歩禅・・・1〜1000まで数えなら歩く。数を忘れたらまた1から。
脳科学(神経伝達)と心理学とブッダの教えをリンクして考えてみたくなった。