『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』見ましたが・・・率直な感想は「これって完結編でちゃんと終われるのかな?」です。
急に風呂敷広げてきた感じですけど、最後に全て畳めるのか非常に不安になりました。
「Q」って、「序」⇒「破」⇒「Q」なのかなー?
それとも、「旧劇場版」⇒「Q」なのかな−?
って思ったのもアスカが眼帯しているのが伏線と感じたからなのと、「破」で確かにラスト
で綾波レイを救い出していたのに実はそうではなかったことになっていたのに違和感感じた
からなのですが、しっくり行かない気もするしモヤモヤします。
あと、ミサトが「破」のラストで初号機の覚醒を容認するような言動をとっていたのに、今作
では、相当否定的に「もう、何もしないで」というのも不自然な気がするなー
あと「序」、「破」で、渚カオルが「繰り返し」を臭わしてしているし、時系列線が複数ある
とは思うのものの、そうすると辻褄あわせるのが難しいよなー。交錯している?
完結編のタイトルも、「:||」とみるか、「||」とみるかで解釈が変わるらしいし(前者だと
「繰り返し」、後者だと「終わり」)、どうなるんだろう。
ともあれ、「旧劇場版」みたいに見る側に解釈を丸投げするような形にはなってほしくないの
ですが、無理かな。
2012年11月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/60137646
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/60137646
この記事へのトラックバック