年の瀬ですので、今年を振り返り。
「金融危機に揺れた2008年の日経平均株価は、30日の大納会の終値が8859円56銭となり、1年間で42%下落した。」とのことです。
小泉政権下での構造改革を背景にした日経平均の上昇分を帳消しにしてしまったということですね。
この上昇を支えた日本企業の好業績には以下の2つの要因がありました。
(1)アメリカバブルを起因にしている外需
(2)人件費削減(正社員の賃金上昇抑制、非正規社員増加)
そして思うのは(2)がやり過ぎなのだということです。
これにより内需が細ってしまって、企業業績内に占める外需の比率ばかりが増加してしまいました。要は「外需頼み」という経営構造ですね。
そんな状態なため、今回の世界金融危機での外需激減は企業にとって深刻な影響を与えることになりました。これは、経営におけるリスク管理ができていないと言えると思います。
またさらに、外需が回復する見込みがつかないような状態で、内需を頼んでいかないといけない中で、企業はさらに人件費の削減を進めています。好景気の時に貯めこんでいる内部留保をそのままにしてです。ちょっと、まともな判断とは思えないですが、パニクっているのでしょうか?
やれやれ、来年以降はとても不透明な状態ですが、日本の場合は何はともあれ解散総選挙後に期待します。
2008年12月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/24964630
この記事へのトラックバック
今日の金運・占い
Excerpt: よい金運とより深い考慮で、勝負してください。さて、今日のあなたの金運は?
Weblog: おっちゃん占い
Tracked: 2009-01-01 02:31
短期トレードを効率の良い結果を望める売買方法
Excerpt: このパートでは主に、短期ではなく、中、長期トレードで時間に余裕を持ってトレードする為のリバーシングラインの数値や中、長期トレードでのリスクを回避する要点などをお伝えしております。 ..
Weblog: クライアント50人に100億稼がせる黒崎彰利が教えるFX手法【Reduce-FX】
Tracked: 2009-01-01 18:00
http://blog.sakura.ne.jp/tb/24964630
この記事へのトラックバック
今日の金運・占い
Excerpt: よい金運とより深い考慮で、勝負してください。さて、今日のあなたの金運は?
Weblog: おっちゃん占い
Tracked: 2009-01-01 02:31
短期トレードを効率の良い結果を望める売買方法
Excerpt: このパートでは主に、短期ではなく、中、長期トレードで時間に余裕を持ってトレードする為のリバーシングラインの数値や中、長期トレードでのリスクを回避する要点などをお伝えしております。 ..
Weblog: クライアント50人に100億稼がせる黒崎彰利が教えるFX手法【Reduce-FX】
Tracked: 2009-01-01 18:00