福島第一原発の「爆発的事象」についてですが、
事象から3時間以上たっても、まともな情報開示がされないというのは、
どういうことなんでしょうね。
なんか時間が進むとともに、疑心暗鬼が深まっていってしまいますよね。
流言が広まらないように、早いとこ情報開示したほうが良いと思うのですが。
周辺の放射線量のモニタリングぐらいはすぐにできるような気がするの
ですよね。何をやっているのだろう。
2011年03月12日
本当にこんなことに
昨日は電車の復旧の目処が立たないので、諦めて5時間かけて徒歩で帰宅しました。
災害時には仕事場から徒歩で帰ることもありえるというのは、知っていましたが
本当にそんなことになるとは、っていう感じでした。
車道は渋滞、歩道もたくさんの人が歩いているような状態でした。
災害時には仕事場から徒歩で帰ることもありえるというのは、知っていましたが
本当にそんなことになるとは、っていう感じでした。
車道は渋滞、歩道もたくさんの人が歩いているような状態でした。